ゲーム ニンテンドースイッチ 購入 テレビを購入して、WiiをHDMI接続できるようにして、久しぶりにゲームをやったところ、ゲーム熱が燃え上がってしまい、勢い余ってニンテンドースイッチを買ってしまいました。 はっきり言って、私なんかよりも子供が大喜び。 嫁は、少... 2022.03.03 ゲーム使用感
使用感 Wii を HDMI で接続 テレビが壊れて買い替えたら、当然なのですが入力はHDMIしかありません。 BDレコーダなどは問題ないのですが、問題となったのはWii。 10年以上前のゲーム機なので、HDMIに対応していません。 古いテレビにはD端子で接... 2022.02.19 使用感周辺機器
使用感 HDDケース HDE-08 を買ってみた テレビが突然壊れました。 もらいものの上、10年くらいは使っていたので仕方ない。 そこでテレビを新調。 さすがに10年以上経っていると、家電量販店で型落ちの安いモデルの液晶テレビを買ったにもかかわらず、その進化に驚きます... 2022.01.14 使用感周辺機器
使用感 SDカードは書き込み読み込み共に速いものがいい 以前はSDカードのスピードについてそこまでこだわってませんでした。 でも、ネットのスピードはどんどん速くなる。 さらには、SSD化は当たり前になって、ほとんどの物のスピードが上がってしまった結果、SDカードについても速くないと... 2020.07.20 使用感周辺機器
使用感 PCに外付けSSDを追加 パソコンのHDD容量が切迫してきたので、HDDを追加しようと思ったけど、内臓HDDはSSDとHDDが付いていて、これ以上増設できない。 内臓HDDを大容量のものに交換しようかと思いましたが、それも難しい。 パソコンが小さいのを... 2020.04.09 使用感周辺機器PC
使用感 Kindle Paperwhite の弱点 Kindleで本を読む。 読んでいる間は本当に快適で不満はありません。 たまにタッチパネルの反応が悪いと感じることもありましたが、たぶん季節がら私の指の乾燥のせいだと思う。 普通のタブレットも反応悪いときがあるので。 ... 2019.03.28 使用感電子書籍
使用感 Kindle Paperwhite 使い込んでみて 悩みぬいてKindle Paperwhite を購入しました。 Kindle Paperwhite 購入(2018) Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、32GB(Newモ... 2018.12.19 使用感電子書籍
使用感 Kindle Paperwhite 購入(2018) ついにKindle Paperwhite を購入してしまいました。 これまでタブレットで読んでいたのですが、最近になって読書量が少し増えてきたら、液晶のためか目が疲れるのが少し気になる。 アプリで調整して、背景を黒、文字を白に... 2018.12.13 使用感電子書籍
スマホ Humixx iPhone8ケースがかなりいい スマホのケースって必要? ケース分重くなるし、大きくなるし、デメリットばかりなのでは? そう思ってずっとケースなしで使っていたのですが、iPhone8にしたら、少しケースが欲しくなりました。 iPhone8は両面共ガラスになっています... 2018.08.09 スマホ使用感周辺機器
使い方 DIGAのメディアアクセスには制限あり BDレコーダのDIGA DMR-BZT760を使っています。 USB-HDDもつないで快適に使っているのですが、これのメディアアクセスがつながらないときがあるのです。 メディアアクセスというのは、iPhoneやiPadなどから放送中の番... 2018.07.10 使い方使用感