タブレット

スポンサーリンク
タブレット

ALLDOCUBE iPlay60 Pro コスパが高すぎる

個人的にはiPadのすごさは思い知っています。でも、やはり値段が高いのとSDカードが使いたいというのがあって、他のタブレットを物色することになります。かなり久しぶりにアンドロイドタブレットを買ってみたのですが、その進化に驚愕しました。進化は...
タブレット

新型iPad

10.2インチの新型iPadが発表されました。新型iPadといってもiPad ProやiPad Airの廉価版。あまり飛びつくものでもない、と思っていたのですが、その値段にちょっと飛びつきそうになる。32GBのWiFiモデルだと34800円...
スマホ

iOSとandroid どちらがいい?

最近はあまりこういった比較はされなくなってきましたが、両方使ってみた結果、どちらが使いやすいかを考えてみました。ちなみにコストパフォーマンスは加味していません。考えたのは、とにかく使いやすいほうは?という点のみです。値段を考えるとややこしく...
タブレット

iPad Pro 10.5 購入

新型iPad Pro 10.5インチが発売されました。今私が使っているiPadがiPad4。ディスプレイが2048x1536の264ppiになり、Lightningコネクタになったモデル。そこまで不満はなかったけど、最近ではアプリによっては...
タブレット

Huawei MediaPad M3 使用感

8インチのタブレット、MediaPad M3 を購入しました。Huawei MediaPad M3 タブレット購入購入当初、さらっとさわった感じは、最高。この価格でこんなにすごいのかって感じ。iPadから乗り換えても、ほとんどそん色ない操作...
タブレット

Huawei MediaPad M3 タブレット購入

突然、タブレットを購入してしまいました。今回は入念に検討したわけではなく、急に購入。理由はiPadが重いから。これは動作が重いのではなく、重量のことです。寝転がってiPadを使うと結構しんどくないですか?机の上とかに置いて操作ならまったく問...
タブレット

windowsをタブレットで操作したい

リビングPCを探していましたが、とりあえず購入は少し待って、手元にあるPCを強引にテレビのラックに押し込んでみました。入るには入ったけど、見た目はひどいもの。奥行がありすぎて手前にちょっと出っ張ってしまっています。とはいえ入るには入ったから...
タブレット

新型iPad mini 4

iPad mini 4が発表されました。でも、このスペックは、少し残念。これくらいならiPad mini 3のときに実現して欲しかったです。基本的にはある程度の性能向上以外、見るべきものはないかな。主な変化したスペックはこんなところ。薄くな...
タブレット

ASUS Pad TF303CL が 安い

ASUSoutletを見ていたら、いい感じのタブレットを見つけた。こちら。ASUS Pad TF303CL (Gold)これがとっても欲しくなってきた。まず、その値段。ぎりぎりですが、3万以下。画面は、10インチで、1920x1200。フル...