タブレット windowsをタブレットで操作したい リビングPCを探していましたが、とりあえず購入は少し待って、手元にあるPCを強引にテレビのラックに押し込んでみました。入るには入ったけど、見た目はひどいもの。奥行がありすぎて手前にちょっと出っ張ってしまっています。とはいえ入るには入ったから... 2016.10.28 タブレット
使用感 エレコムのトラックボール M-DT2DRBK リビングPCで使うためにエレコムのトラックボールを購入してみました。こちらです。ELECOM マウス トラックボール ワイヤレス 人差し指用 8ボタン チルト機能搭載 ボタン割当て可能 ブラック M-DT2DRBKリビングPCに使いたいので... 2016.10.06 使用感
ネット いまさらですがネットプリントが超便利 デジカメで子供の写真などを取りますが、これまでは近所のカメラ屋でプリントしていました。たいてい30枚程度。でも、しばらくまったくプリントしなかったのですが、たまりにたまった分を一気に300枚くらい印刷することに。いつもの店に行って、ふと金額... 2016.08.09 ネット
PC Dell optiplexを分解して再度組み立て 現在は、最近購入したドスパラのMonarchGEを使っています。ドスパラでPC購入 Monarch GEそれまではDELLのデスクトップを使っていました。Optiplex 780のデスクトップ型。さすがに古くなったので、買い替えて非常に快適... 2016.07.22 PC
使用感 Transcend SDXC 64GB がほんとに速かった 容量の大きなSDカードが必要になって購入してみました。USBメモリーは持っていたけど、SDは16GBしか持ってなかったので。容量としては、64GBくらいは欲しい。SDカードといってもスピードによってかなり金額に幅があるので、どれにしようかか... 2016.06.28 使用感周辺機器
ネット EX6200のファームアップも要注意 EX6200のファームウェアのアップデートでひどい目にあってしまいました。少し自分のせいかな?と感じる部分もありますが、そうとも思えないこともある。ネットギアのファームアップは気を付けないといけないはずなのに・・・。ReadyNASのファー... 2016.06.13 ネット周辺機器
ソフト Windows10だと動かないソフトあり windows10を快適に使っていましたが、一つだけ問題が起きました。これまで使っていたソフトのほどんどは使えたのですが、年賀状ソフトが起動できませんでした。筆ぐるめの古いもの。バージョンがいくつかは忘れましたが、8年くらい前のものです。何... 2016.06.07 ソフト
使用感 ドスパラのPCはやはりいい 以前にドスパラで購入したPC。使い始めて3か月くらいたちましたが、ノートラブルです。ドスパラでPC購入 Monarch GEWindows10には、初めは戸惑いましたが、今ではすっかり慣れてもう完全に以前と変わらない感じですね。XPはあまり... 2016.05.31 使用感PC
周辺機器 スイッチングハブはいつもバッファロー スイッチングハブってどうやって選びますか?これがルーターや無線の機器なら安定性などを重視して選びますが、スイッチングハブは基本的に安定性がほとんど変わらない。極端に安いものだとちょくちょく再起動が必要になりますが本当に性能差がないものだと思... 2016.05.26 周辺機器製品比較
周辺機器 Lightning-30ピン変換アダプタがありがたい 昔のiPodtouchのケーブルが断線しているのかだめになってしまいました。古いものなので、当然30ピンのケーブル。電池はもう持ちませんが、音楽プレイヤーとしてまだ現役だったので、仕方なしにケーブルを買おうかと思っていたら、Amazonで便... 2016.05.23 周辺機器