NAS NASトラブル その後なぜか復旧 NASが突然異常状態となりました。 以前は常時使っていましたが、最近では週に何回か数時間使うという程度。 ミラーリングのraid1で使っていたのですが、ある時起動してアクセスすると、異常であるというようなメッセージが表示されま... 2021.01.26 NAS
使用感 SDカードは書き込み読み込み共に速いものがいい 以前はSDカードのスピードについてそこまでこだわってませんでした。 でも、ネットのスピードはどんどん速くなる。 さらには、SSD化は当たり前になって、ほとんどの物のスピードが上がってしまった結果、SDカードについても速くないと... 2020.07.20 使用感周辺機器
使用感 PCに外付けSSDを追加 パソコンのHDD容量が切迫してきたので、HDDを追加しようと思ったけど、内臓HDDはSSDとHDDが付いていて、これ以上増設できない。 内臓HDDを大容量のものに交換しようかと思いましたが、それも難しい。 パソコンが小さいのを... 2020.04.09 使用感周辺機器PC
周辺機器 FireTV Cube と Apple TV を比較してみる amazonからFireTV Cubeが出ました。 待ちに待った有線LANで簡単に接続できる機種。 でも、ちょっと待った。 新登場 Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付... 2019.11.26 周辺機器新製品
ネット Amazonでもキャッシュレス決済で5%還元がある 昨日何を探していたかも忘れましたが、Amazonを見ていて、画面の右上に5%還元というような表示があることに気が付きました。 増税後の還元? でも、Amazonは超大企業なはずだから、還元なんてないはずだけど。 そう思い... 2019.10.02 ネット
タブレット 新型iPad 10.2インチの新型iPadが発表されました。 新型iPadといってもiPad ProやiPad Airの廉価版。 あまり飛びつくものでもない、と思っていたのですが、その値段にちょっと飛びつきそうになる。 32GBのWi... 2019.09.11 タブレット新製品
ソフト Thunderbird のメールアカウント並び替え メーラーとしてThunderbirdを使っているのですが、メールアカウントを複数一緒に使おうとすると、メールアカウントが画面の左に一覧で表示されます。 2,3個なら使っていて特に問題ありません。 でも、アカウントが増えてくると... 2019.09.04 ソフト使い方
周辺機器 DIGAを買い替えるべき? DVDレコーダの容量がいっぱいになってきました。 USB HDDをつないでいますが、それも結構いっぱいに。 もう逃げ場がありません。 そろそろDVDレコーダを買い替えるべきなのだろうか? 現在使っているのは、 DM... 2019.08.08 周辺機器
使用感 Kindle Paperwhite の弱点 Kindleで本を読む。 読んでいる間は本当に快適で不満はありません。 たまにタッチパネルの反応が悪いと感じることもありましたが、たぶん季節がら私の指の乾燥のせいだと思う。 普通のタブレットも反応悪いときがあるので。 ... 2019.03.28 使用感電子書籍
使用感 Kindle Paperwhite 使い込んでみて 悩みぬいてKindle Paperwhite を購入しました。 Kindle Paperwhite 購入(2018) Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、32GB(Newモ... 2018.12.19 使用感電子書籍