PC

スポンサーリンク
スマホ

USB充電器

スマホはもちろんですが、タブレットなどとにかくUSBで充電する機器が増えたため追加で充電器が欲しくなり、こちらを購入。【2個セット】Anker PowerPort mini(USB充電器 12W 2ポート)安心のAnker製にしてみました。...
使用感

SDカードは書き込み読み込み共に速いものがいい

以前はSDカードのスピードについてそこまでこだわってませんでした。でも、ネットのスピードはどんどん速くなる。さらには、SSD化は当たり前になって、ほとんどの物のスピードが上がってしまった結果、SDカードについても速くないととにかくストレスを...
使用感

PCに外付けSSDを追加

パソコンのHDD容量が切迫してきたので、HDDを追加しようと思ったけど、内臓HDDはSSDとHDDが付いていて、これ以上増設できない。内臓HDDを大容量のものに交換しようかと思いましたが、それも難しい。パソコンが小さいのを使っているので、2...
スポンサーリンク
PC

dell 故障 ドスパラmonarchGE はノートラブル

dellのPCが突然故障しました。購入からまだ1年経ってない。保証期間内なので、サポートに電話を入れたら、翌日サービスがきてくれることになりました。翌日、部品は別に送ってきてくれて、サービスの人は原因を探りながら部品交換。いくつか原因が考え...
アプリ

Vivo Mini VC65をつかっているならREMOTE Linkが便利

ASUSのVivo Mini VC65をリビングで使っています。ASUS VivoMini VC65 ( Core i5-6400T / Windows10 / 8GB / 1TB / DVDスーパーマルチ / アイアングレー ) VC65...
使用感

VivoMini VC65に取付できるHDDの厚さ

すでにHDDの換装をしたのですが、すぐに忘れてしまいそうだったので備忘録も兼ねて残しておきます。私が使っているのは、VIVO Miniは、VC65-G108Z。HDDをSSDに換装。さらに、初めについていた1TBのHDDが容量一杯になってき...
使用感

FireCuda 2TB ST2000LX001を使ってみた

以前に購入したVivoMini VC65。いつの間にかHDDがいっぱいになってきました。システム側のSSDはまだ余裕。VivoMini VC65 VC65-G108Z 購入データを保存しようと思っていた初めからついていたHDD側がいっぱいに...
使用感

VivoMini VC65 VC65-G108Z 購入

ずっとリビング用に小型のPCが欲しいと思っていたのですが、ついに購入しました。ASUSのこれ。ASUS VivoMini VC65 ( Core i5-6400T / Windows10 / 8GB / 1TB / DVDスーパーマルチ /...
タブレット

windowsをタブレットで操作したい

リビングPCを探していましたが、とりあえず購入は少し待って、手元にあるPCを強引にテレビのラックに押し込んでみました。入るには入ったけど、見た目はひどいもの。奥行がありすぎて手前にちょっと出っ張ってしまっています。とはいえ入るには入ったから...
PC

Dell optiplexを分解して再度組み立て

現在は、最近購入したドスパラのMonarchGEを使っています。ドスパラでPC購入 Monarch GEそれまではDELLのデスクトップを使っていました。Optiplex 780のデスクトップ型。さすがに古くなったので、買い替えて非常に快適...