Thecusに後悔 ASUSTORとQNAPから新型が出た

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Thecus N2560を購入してしまいましたが、XBMCがうまく動いてくれない。
いろいろ試してみましたが、再生だけはできますが、それ以上は一歩も前に進まない。
そんなことをやっているうちに、他社から新製品が発売されました。

ASUSTOR NAS 2-Bay Intel Celeron Dual-Core 2GB DDR3L GbE x1 USB 3.0 x 3 3年保証 AS3102T

コアハードウェアとデュアルチャンネルメモリでマルチメディアを滑らかに再生します。HDMI出力による4K動画再生にも対応

これが求めていたもののような気がしてきた。
4Kに対応しているなら、普通のFHDは余裕で再生できそう。

QNAP TAS-268 QTS-AndroidコンボOS デュアルコア1.1GHzCPU 2GBメモリ 2ベイ 2TB×2個搭載NAS 2年保証

QTSとAndroidのデュアルシステムを採用した
QTSは効率的なデータ転送、豊富なマルチメディア機能、堅牢なデータセキュリティ
AndroidはHDMIによる4K動画再生、アプリの実行、Google Playからのアプリのインストール

なるほど。
完全に失敗しました。
結果論ですが、両方ともN2560よりは価格は結構高くなってしまうけど、このどちらかにすべきだったような気がする。
ASUSTOR AS3102Tは、ケースだけ。
QNAP TAS-268のほうは、HDD付きだから値段的には大差ない。
ただ、両方とも使ったわけではないのでわからないけど、両方のこれまでの実績から使用感がASUSTORよりQNAPのほうがたぶん上のような気がする。
使いやすいほうがいいのでQNAPのがいいかもしれない。
いずれにせよ一歩遅いよ。
とてもThecus使い物にならなかったから、もう一個買うなんて無理です。
嫁にお伺いをたてることすら難しいぞ。

この2機種のハードを比べるとCPUではASUSTORが上なんだろうなあ。
QNAPがARM1.1GHz dual-coreに対して、Celeron1.6GHz Dual-Coreです。
だからファイルの書き込み読み込みはASUSTORのほうが早いかな?
でも、きっとQNAPのほうが使いやすいんだろうなあ。
ついでに、QNAPにはリモコンも付属している。
これが簡単な曲や動画の再生などの操作には非常に便利なんですよね。
スマホやタブレットからも操作可能だと思うけど、それが必要なくなるのでありがたい。

まあ、仕様を比較しても、絶対私には買うチャンスはありません。
Thecus N2560を何とか使えるようにするしかないな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました