ReadyNAS 212 214 安いのでかなり悩む

スポンサーリンク
スポンサーリンク

これまでReadyNAS 102 を使っていましたが、さすがに遅くなってきました。
使い始めて3年半くらい。
出来れば5年くらいは持ってほしいのですが、まあこれくらいなのかも。
パソコンより電源ON時間は圧倒的に長いしね。
今でも使えてはいますが時々すごく遅くなることがあります。
ウィルスチェックを外せばまだましですが、リアルタイムチェックをONしているとかなり遅いかも。
そして、起動時の遅さもなかなかのもの。
基本的に平日は常時ON。
休日はOFFとしていますが、休日にちょっと使いたくなったというときのストレスはなかなかのものです。
起動して、30分くらいまではなぜかすごく遅いような気がする。
時間がたてばそこそこ我慢できるスピードになる。
これが普通かどうかはわかりませんが、ディスク容量にはまだまだ余裕があるので、おそらくNAS自体の問題だと思う。

そこで夏くらいから安いNASを探していましたが、どうも踏み切れないまま現在に至ります。
そんな時にこのネットギア タイムセール。




ReadyNAS 212 2ベイ RN21200-100AJS




ReadyNAS 214 4ベイ RN21400-100AJS

おなじReadyNASの212と214なのですが、かなり安い。
メモリー2GBでCPUがクアッドコアと考えると、他社製品より群を抜いて安いです。
しかも、ReadyNAS 102からの乗り換えの場合、HDDを抜いて入れ替えるだけで作業終了らしい。
まあ、みた通り筐体はほとんど変わっていないようだから当然か。
作業は簡単。
性能はおそらく見違えるように早くなりそう。
ファームウェアも同じはずだから、基本的にこれまでとなにも変わらない。
機能が変わらないというのは少し寂しい気もしますが、操作が同じというのは楽なのは間違いない。
そして、性能だけが向上しているという状態。

タイムセールなので、金曜日までには決断しないと、値段がまたもとに戻るんだろうなあ。
2ベイと4ベイも少し悩むところ。
でも、個人的には2ベイにする予定です。
理由は、HDDを4つ使うなら、少しコスト高になりますが、4ベイを1台で、よりも、2ベイを2台のほうが何かと便利だと感じるからです。
私の場合、仕事とプライベートの両方で使っています。
2種類のデータをきちんと分けたいのです。
NASの中でフォルダをきちんと管理してデータを分ければいいのですが、より確実に分けたいので、2台のほうがいいと考えています。
さらに、リスクも分散できる。
何かあったときにも重要なデータは両方にバックアップしておけば、どちらかは生きている可能性が高いと思います。
ということで、安いから、もしかしたら212を2台買うかもしれません。
とりあえず金曜日まで考えよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました