使い方 All-in-One WP Migration でのWordPressサーバー移転手順 前に一度行ったことがあるサーバー移転ですが、完全に忘れました。ネットで調べてみると、方法はいくつかあるようです。でも、いろいろ考慮して、Wordpressのプラグインを使う方法を採用しました。理由は単純に一番簡単そうに思えたから。初めはph... 2017.09.01 使い方
使用感 VivoMini VC65に取付できるHDDの厚さ すでにHDDの換装をしたのですが、すぐに忘れてしまいそうだったので備忘録も兼ねて残しておきます。私が使っているのは、VIVO Miniは、VC65-G108Z。HDDをSSDに換装。さらに、初めについていた1TBのHDDが容量一杯になってき... 2017.08.09 使用感
使用感 FireCuda 2TB ST2000LX001を使ってみた 以前に購入したVivoMini VC65。いつの間にかHDDがいっぱいになってきました。システム側のSSDはまだ余裕。VivoMini VC65 VC65-G108Z 購入データを保存しようと思っていた初めからついていたHDD側がいっぱいに... 2017.07.05 使用感
タブレット iPad Pro 10.5 購入 新型iPad Pro 10.5インチが発売されました。今私が使っているiPadがiPad4。ディスプレイが2048x1536の264ppiになり、Lightningコネクタになったモデル。そこまで不満はなかったけど、最近ではアプリによっては... 2017.07.01 タブレット新製品
使用感 Huawei MediaPad M3の気になるところ Huawei MediaPad M3を購入して結構経ちました。以前にもその使用感について書きました。Huawei MediaPad M3 使用感ただ、最近少し気になることも出てきました。それはM3というよりは、8インチタブレット特有のものか... 2017.06.15 使用感
使い方 windows10 アプリストア自体を削除してしまった windows10 のストアアプリではなく、アプリストア自体を削除してしまいました。アプリではなく、アプリストアを削除。私の場合ですが、この間購入したASUSのこいつにKodiをインストールして、メディアプレイヤー替わりに使っていました。そ... 2017.05.11 使い方
タブレット Huawei MediaPad M3 使用感 8インチのタブレット、MediaPad M3 を購入しました。Huawei MediaPad M3 タブレット購入購入当初、さらっとさわった感じは、最高。この価格でこんなにすごいのかって感じ。iPadから乗り換えても、ほとんどそん色ない操作... 2017.04.20 タブレット使用感
タブレット Huawei MediaPad M3 タブレット購入 突然、タブレットを購入してしまいました。今回は入念に検討したわけではなく、急に購入。理由はiPadが重いから。これは動作が重いのではなく、重量のことです。寝転がってiPadを使うと結構しんどくないですか?机の上とかに置いて操作ならまったく問... 2017.04.03 タブレット使用感
周辺機器 BDレコーダに外付HDDを追加 うちではパナソニックのBDレコーダを使っています。もう数年前のものになりますが、トリプルチューナーのこれです。パナソニック 2TB 3チューナー ブルーレイレコーダー ブラック DIGA DMR-BZT760-K今時これを購入する人はいませ... 2017.03.17 周辺機器
使用感 VivoMini VC65 VC65-G108Z 購入 ずっとリビング用に小型のPCが欲しいと思っていたのですが、ついに購入しました。ASUSのこれ。ASUS VivoMini VC65 ( Core i5-6400T / Windows10 / 8GB / 1TB / DVDスーパーマルチ /... 2016.12.19 使用感